よし雑誌を買って兵庫旅行に行こうと思い、書店に足を運んだら神戸と書いたジャンルの旅行雑誌が置いてあるかと思います。
神戸はとても素敵な街で、ご飯や観光、スイーツ等とても魅力的なものがたくさんあります。
しかし神戸と言っても、西から東までとても広く、町並みが全く変わってきます。
このページでは神戸の中でも特に遊べる、三ノ宮~元町について書いていきます。
三ノ宮~元町の雰囲気
三ノ宮は最も都会的で、ショッピング、食事、観光、なんでも揃っている街です。
ショッピングであれば、駅前にそごう、ロフト、神戸国際階会館、ミント神戸、ダイエーが立地しています。
観光に関しても、三宮駅を北に歩いていけば北野坂があり、有名な異人館が軒並み並んでいます。
元町では少し落ち着いた雰囲気になり、旧居留地という地区一体に大丸百貨店やプラダ、エルメス、ルイヴィトンといった有名ハイブランドが並んでいます。
私の場合はちょっと買い物をしたり、遊びに出たり、ご飯を食べたりと言うと三ノ宮に行きます。
ブランド物目当てにがっつりショッピングをしたり、カフェで落ち着いてゆっくりしたいって時は元町に行きます。
私のオススメスポット
ここでは気軽に立ち寄れるオススメのスポットについてまとめてみました。
ミント神戸
三ノ宮駅前にミント神戸というキレイな建物があります。
ここでは映画、食事、ショッピングを楽しむことが出来ます。
スーパーも地下に入っており、万能です。
服が見たいなと思った時、ユナイテットアローズ等、セレクトショップが沢山入っているのでじっくり見て回る事が出来ます。
食事もすることが出来、最近では叙々苑が新しく入りました!
食事は少しお高い感じですので、メインは服かなと思います。
あとはOSシネマズミントがあるので、映画も見ることが出来ます!
デートにぴったりですよね(^^)
神戸旧居留地
神戸旧居留地では、西洋の建物が並んでおりオシャレな町並みになっています。
エルメス等、ハイブランドの建物が並んでいるのでなかなか敷居が高いのですが、近くにお手頃なカフェもあり一息落ち着くにはおすすめです。
神戸大丸の1階の外側でも、ケーキと一緒にコーヒーを飲んだり出来るので神戸を堪能しながらゆっくりすることが出来ます。
三ノ宮センター街

三ノ宮センター街を歩くだけで、いろんなお店を見て回る事が出来ます。
ユニクロやギャップ、OIOI等の服飾店、電気屋のLABI、マクドナルド、美容院、携帯ショップ、銀行、本、とりあえず多ジャンルが三ノ宮センター街に揃っています。
センター街の地下にはご飯屋さんが密集したコーナーもあります。
マッサージ店もあり、リラックスすることも出来ますね!(^^)
元町高架下商店街
元町高架下商店街には変わったお店が多くあります。
雑貨を取り扱っているお店だったり、古本屋さん、古着屋さん等、結構レトロな雰囲気のお店が多いです。
歩いているだけでもいろんな発見があるのですが、特にオススメなのはコンバース専門店です!
世の中のコンバース好きには非常に有名なのですが、世界のコンバースシューズを取り扱っており、全国のコンバース好きが集まってきています。
そこらへんのシューズショップでは見ることが出来ない非常にレアなシューズもあるかもしれません!
実際に私も行ったのですが、靴の数がとんでもないことになっていました。
最後に
いかがでしたでしょうか。
神戸にはまだまだ書ききれない程魅力的なところがあります。
オシャレなカフェも沢山ありますし、食べ物に関しては神戸牛やぼっかけも等も残っています。
是非少しでも参考にしてくださいね(^^)