山口智充さんの番組『ぐっさん家』で使用されていた部屋が全焼したニュースが話題になっていました。
27日午前0時20分ごろ、名古屋市中区新栄2丁目の居酒屋から出火、木造2階建ての建物のうち、居酒屋のほか2階の2室が全焼した。愛知県警中署によると、1階の店舗部分から年齢不詳の男性が病院に搬送され、死亡が確認された。居酒屋店長の稲森公一さん(62)と連絡がとれていないという。
(引用:yahoo news)

ここでは、火災の現場となったぐっさん家の場所はどこ?
また、火災の原因は?
についてまとめました。
ぐっさん家の場所はどこ?

調べてみると、今回の全焼したぐっさん家に行ったことがある方もおられました。
2年前ぐっさん家を見に行った…。
確かにお店があった
凄く小さいお店
残念だな… pic.twitter.com/SBdtFNH7r3— 茉莉💙 (@maribel_melody) July 27, 2020
「ぐっさん家」の火災現場に行ってきました。
警察とかTVとか居るのかなと思ったら、誰も居なかった。
見るとマジに燃えたんですね。
部屋の中もしっかり燃え落ちてるみたいです。
それにしてもね、昨日燃えたのに隣の駐車場満車です。 pic.twitter.com/b134JOZ1ei— みるひ~ (@santa_dx) July 28, 2020
ぐっさん家の全焼前と、全焼後で特徴的な看板がありました。
どうやら『きてみてや』と書かれているようですね。
全焼前のぐっさん家前の看板
全焼後のぐっさん家々の看板
『きてみてや』は調べてみると居酒屋のようです。
現在は閉業となっていました。
『きてみてや』の地図です。
グーグルマップで調べてみると完全に一致しました。

全焼のため現在は閉業となっておりますが、
因みに『きてみてや』の住所はこちら。
店名:きてみてや
住所:〒460-0007 愛知県名古屋市中区新栄2丁目19−11
火災の原因は『きてみてや』からの出火?
ぐっさん家の火災の原因は公表されていません。
現在分かっていることは
・消火に6時間かかったこと
・建物の1階にある居酒屋が焼けていたこと
・1階で男性が亡くなっていたこと
以上の情報から見ると、居酒屋で火事が起こってしまい、2階にも燃え移って全焼してしまったのではないかと思われます。
最近では、消毒用アルコールへの引火による火災が増えています。
アルコールに引火しても、透明の火で見えないとか。
コロナ対策とはいえ、取り扱いには注意が必要ですよね。
最後に
ここでは、山口智充さんの番組のロケ地『ぐっさん家』が全焼してしまったことについて
全焼してしまったぐっさん家の場所はどこなのか、火災の原因は何なのか?
について見ていきました。
今後、火災の情報について公表されていくと思いますがくれぐれも火気の取り扱いには注意したいですね。
最後までご覧いただきありがとうございます(^^)