野々村真さんが、7月31日に新型コロナウィルス陽性を発表し自宅療養されていました。
その後の病態はどうなっているのでしょうか。
実は本日、8月9日のバイキングで状態の説明が、嫁である野々村俊恵さんからありました。
自宅療養していた野々村真の病態は?

野々村真さんが、8月5日に病状が悪化し入院している事が分かりました。
検査の結果、肺が真っ白になっており重度の肺炎と診断が下されました。
入院の翌日、8月6日には血中酸素飽和度が低下しマスク型の酸素吸入器と心電計を付けなければならなくなったとか。
状態としては、ベッドから動けずトイレやお風呂にも行けない、寝たきりの状態と。
かなりの重症状な事が分かりますよね、大丈夫なのでしょうか心配です。
7月21日時点では元気な姿でトレーニングもされていました。
こんな短期間で寝たきりの状態にさせてしまうコロナウィルス本当に怖いですね。
野々村真はコロナワクチンを摂取済み?
調べてみたところ8月9日現在では、まだ野々村真さんがワクチンを接種されたと言う情報は出ておりません。
野々村真さんの病態が重症化してる事が番組で発表されわかりましたが、コロナワクチンを接種されていたかどうかには触れられていませんでした。
視聴者としては、ワクチンを接種した上での重症化なのかどうか気になるかと思います。
現在、ワクチン2回目の接種でほぼ確実に高熱が出ると言われているので、打つかどうするか悩まれている方も少なくないかと思います。
坂上忍さんならバイキングの中で、野々村真さんがワクチンを接種されていたかどうかはズバッと聞きそうな気はしますけど、聞かなかったという事は、ワクチンを接種していないことを知っているのか、野々村俊恵さんの口からワクチンについて触れることがなかったので、今聞くべきではないと気遣われたのではないでしょうか。
因みにコロナワクチンを摂取された人数について調べてみたところ
東京都の人口1396万人に対し、成人人口は約1200万人
(東京都総務局統計部データ参考)
8月1日時点でのコロナワクチン接種人数は
・1回目:5,243,970人
・2回目:3,497,623人
4月〜8月で2回目接種人数が3,497,623人なので、東京都全員接種まで、今の医療体制のままだと単純計算であと約1年はかかりそうですね。
最後に
ここでは、野々村真さんの病態についてとワクチンを接種されていたのかについて見ていきました。
ワクチンの接種有無はどうであれ、野々村真さんの病態が心配ですね。
8月6日から酸素マスクと心電計をつけられているので、重症化してから3日間闘病されています。
早く良くなられることを心より願います。
最後までご覧いただきありがとうございます!