先日、スターバックスリザーブロースタリー東京に実際に行ってきました。
ここでは最寄りの中目黒駅からスターバックスリザーブロースタリー東京へのアクセスルートについて、写真付きで解説していきます。
初めて行くとなると道中迷子にならないか不安になったりしますよね。
写真付きで、道中のポイントを押さえて行きましょう。
ではまず中目黒駅の改札前から!
中目黒駅
中目黒駅の改札を出ると案内板が上にぶら下がっています。
ここでは、「西口1」に出ます。

中目黒駅西口1を出た時の光景↓

中目黒駅を出たらファミリーマート・ミニストップまで
中目黒西口1を出たら、ひたすら真っ直ぐ進みます。
道中左手にスタバが見えますが、スターバックスリザーブロースタリー東京ではありません。(道中の中間地点ぐらいです。)
通り過ぎて真っ直ぐ進みましょう。
真っ直ぐ進むと左手にファミリーマート、道路を挟んで向かいにミニストップが見えます。
赤丸がファミリーマートとミニストップです。↓

矢印の通りに、横断歩道を渡ってミニストップ側に進みます。
ミニストップから目黒川まで
下の写真のような光景が見えるので、真っ直ぐ進みます。

するとすぐに橋が見えますので、左に曲がります。
(横断歩道は渡りません。)

目黒川からスターバックスリザーブロースタリー東京まで
目黒川沿いに進んでいきます。

しばらくすると、スターバックスリザーブロースタリー東京が見えてきます。
奥の建物が店舗で、手前の建物が整理券発券所です。
(整理券発券所の手前にはドン・キホーテがあります。)

まずは整理券発券所に入ります。

中に入って奥に進むとタッチパネルの整理券発券機があるので、操作して整理券を発行します。
発行した整理券は無くさないように持っておきましょう。
入店のときに必要です。(無くしてしまったら、もう一度同じ手順で発行しましょう。)

整理券を持ったら、外に出て店舗側に向かいます。
店舗前で並んで、案内がありましたら入店できます。
店舗はメチャクチャでかかったです。

入り口の上部には昔のスタバロゴのセイレーンが描かれていました。

まとめ
それでは、中目黒駅からスターバックスリザーブロースタリー東京へのアクサス方法のおさらいです。
1.中目黒駅改札を出て、中目黒駅西口1に出る。
2.真っ直ぐ進み、ファミリーマート・ミニストップを目指す。
3.ミニストップの横道から目黒川まで進む。
4.横断歩道を渡らずに左折し、目黒川沿いに真っ直ぐ進む。
5.スターバックスリザーブロースタリー東京が左手に、目的地到着。
いかがでしたでしょうか。
ここで紹介させて頂いた道順でなくても、目黒川沿いに進んでいけばスターバックスリザーブ東京にたどり着くことが出来るので迷う事はないかと思います。
是非、自分に合った簡単な行き方で行ってみてください(^^)
最後までご覧いただきありがとうございます。