キャンドルジュン耳たぶのピアスはなに?鹿の角をつけている理由とは

当ページのリンクには広告が含まれています。

キャンドルジュンさんがテレビに映る度、キャンドルジュンさんの耳元が気になった方は多いのではないでしょうか。

結構デカい棒が刺さっていますよね!

ここでは以下のことについて見ていきます。

この記事でわかる事

キャンドルジュンの耳たぶのピアスの正体

目次

キャンドルジュン耳たぶのピアスはなに?

キャンドルジュンさんの耳たぶのピアスは、鹿の角でです。

「え、なんで鹿の角!?」

そう思われますよね。

この鹿の角は、実はネパールのシャーマンのグッズなんだそうです。

鹿の角をつけている理由とは

元々は首に水晶をつけられていたのですが、走る際にゴツゴツ当たるのが嫌で耳に水晶を刺しておけば良いと思われていた為です。

しかし、流石に耳に水晶は刺さらないですよね。
水晶を耳に刺したい、けど刺せないと言うことで、鹿の角を刺す様になったのではないでしょうか。

なんで他ではなく鹿の角になったのか

鹿の角になった理由は、ネパール現地でキャンドル作りを教えたお礼でいただいた物ではないかと考えられます。

ポイントは3つです。

  • 耳にお守りをつけたかった
  • ネパールでキャンドル作りを教えた過去
  • キャンドル作りの先生になっていた、過去にキャンドル作りを教えた子供たち

インタビューを見ると、鹿の角になった理由にはエピソードが隠れている様に思えます。

引用:街録ch

お守りを固定する概念でピアスになったんですけど、それが巡り巡って色んなものがやってきて、今の所これに定着してるっていう」と語られています。

もし、ただ現地で買っただけなら「巡り巡って」とは表現しないのではないでしょうか。

また、キャンドルジュンさんは過去に何度かネパールを訪問することがあり、キャンドル作りを教えられたことがありました。

そして5年ぶりのネパールの訪問では、キャンドル作りを教えた子供たちが、先生になるまで成長していたのだとか。

5年ぶりにネパールにて灯してきました

311の震災前まで毎年ネパールを訪れ

ストリートチルドレンにキャンドル作りを教え

ネパールのミュージシャン達とともにお寺でイベントしていました

震災以降は日本を離れる事がなかったのですがネパールでも大きな地震があったことから

5年ぶりの訪問でした

かつて
キャンドル作りを教えていた子供たちが

今では各地の子供達にキャンドル作りを教える先生となっていました

もちろんイベント当日も参加して手伝ってくれました

ネパールや日本の友人たちも集ったイベントはとても素敵なものとなりました

引用:CANDLE JUNE

インタビューで「ネパールの方のシャーマンのグッズみたいなので」と答えられているところを見ると、意図して購入された物ではなく、現地の方からお礼として頂いた物ではないかと思われます。

最後に

ここでは、キャンドルジュンさんの耳たぶのピアスは何なのか、鹿のピアスをつけている理由について見ていきました。

キャンドルジュンさん、見た目は色々言われがちですが、キャンドルには多くのエピソードがあり、日本だけでなく海外でも愛されているのはすごいですよね。

最後までご覧いただきありがとうございます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次